|
|||
|
|||
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
左上白22のヒキで頑張り、先手を取って白26のカカリに回りました。黒27の攻めに白28のケイマは隙があり疑問でした。 |
|
||
![]() |
手順図白28では、白1と二間にトンでいるのが軽い打ち方でした。黒2には白3とあくまでも軽く応じます。黒4に白5と進出して立派な進行です。 |
|
||
![]() |
黒1のツケは白2と換わって、白を強くしています。黒3に白4のノビまで、白が厚くなり攻めにくくなりました。戦いを仕掛けるチャンスを逃がして失敗です。 |
|
||
![]() |
黒1のハイは消極的で、白2と下辺にヒラかれます。黒3と受けるぐらいですが、白4で白はくつろいだ形。この図も黒不満です。 |
|
||
![]() |
ここは黒の勢力圏なので、強気に打ちたいところ。黒1とコスミツケ、白2に黒3と切って戦います。白4、6に黒7まで、両方の白が弱く黒有利です。 |
|
||
![]() |
黒1に白2と応じてくれば、当然黒3、5と出ていきます。白6に黒7まで、右辺が大きな確定地になり黒十分です。 |
![]() |