囲碁関連商品販売・日本囲碁連盟 ご利用ガイド | サイトマップ | 個人情報保護方針 | リンク | お問い合わせ
初めてのお客様へ 碁力アップ道場
トップ パソコンソフト 書籍 月刊誌 ビデオ 通信講座 通学教室 囲碁用品 案内資料
06年12月号 | 過去の碁力アップ道場 | 道場トップへ | トップへ |
初段のための上達講座『効率の良い攻めの方法』より抜粋 碁盤の操作方法はこちら
テーマ図
問題までの手順図を見る
黒番

白1の局面。次の一手を考えて下さい。

次図へ
1図【黒不満】
碁盤下のをクリックして下さい。
黒1は隅にカラい手ですが、白2、4でくつろがれては不満です。黒には続くぴったり攻める手が無く、右上の勢力を働かすことはできません。
次図へ
前図へ
2図【治まり形】
碁盤下のをクリックして下さい。
黒1とこちらから打つのが正しい方向です。白2は黒の薄みを突いて当然のツケコシ。これに対し黒3は正着ですが、白4に黒5はいただけません。白6、8がうまい手筋で、白14まで活き。黒の攻めが空振りとなった格好です。
次図へ
前図へ
3図【正解】
碁盤下のをクリックして下さい。
黒5のサガリで打つところです。白6、黒7くらいですが、白は一子取りが後手なので治まるまで大変。攻める側にいろいろな余得が考えられ、黒に楽しみの多い局面です。
次図へ
前図へ
4図【正解変化・白愚形】
碁盤下のをクリックして下さい。
白6のツケはちょっとした手筋。黒7に白8で形につきますが、黒11から露骨に利かし、黒19まで悪くありません。白は団子石ですし、下辺はほぼ黒地化しています。
 
前図へ
生涯学習のユーキャン
Copyright 2007 U-CAN,Inc. All Rights Reserved. 禁無断転載 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-2-38