ご利用ガイド
|
初めてのお客様へ
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
特定商取引法に基づく表示
|
お問い合わせ
トップ
|
パソコンソフト
|
DVD・ビデオ
|
囲碁研究
|
囲碁書籍
|
通信講座
|
商品のご注文
囲碁連盟トップページ > 囲碁用語
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
ヨセ
中盤の戦いが終わる頃から終局に至るまでの過程において、自分の地をふやして固めると同時に、
相手の地を削減して、その境界線をはっきり区画する手段。
昔から、結(けち)、固め、収束、侵分、などの字が用いられ、また中国では官子(かんず)ともいわれている。
←戻る
進む→
「よ」から始まる用語
▶
要石(ようせき)
▶
横ゲイマ
▶
よじれる
▶
ヨセ
▶
ヨセコウ
▶
四つ目殺し
▶
読み切り
▶
読む
▶
ヨリが戻る
▶
寄りつく
▶
寄り道
▶
よれる
▶
四子六活(よんしろっかつ)
ページの先頭へ戻る
日本囲碁連盟のホームページへ
トップ
|
パソコンソフト
|
DVD・ビデオ
|
囲碁研究
|
囲碁書籍
|
通信講座
|
商品のご注文
ご利用ガイド
|
初めてのお客様へ
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
特定商取引法に基づく表示
|
お問い合わせ