囲碁連盟トップページ > 囲碁用語
囲碁用語
中国の術語
 中国の棋書『玄玄碁経』名数篇に
 「それ棊はおよそ一子を下す皆定石あり、棊の形勢死生存亡、名によって見るべし」とあり、
 次の三十二の術語があげてある。

 衝 つきだす。さしいる。
 斡 わりこむ。へだてる。
 綽 はねる。
 約 おさえる
 飛 けいまとび。
 関 一間とび。
 剳 はさんでできる。
 粘 つぐ。
 頂 つける。頭におく。
 尖 こすむ。
 
 門 はかす。あしだ。
 打 あてる。
 断 たちきる。
 行 のびる。
 

立 たつ。
点 なかで。
聚 大なかで。

夾 はさみつける。
拶 せまる。

刺 やぶる。さす。
勒 めをかく。つぶす。
撲 うってがえし。
征 しちょう。
劫 こう。
持 せき。
殺 あたり。
鬆 ゆるくとめる。
槃 わたり。

                         (三堀将著『黒白縦横』より)
 このほか、
  擦 からむ。
  毅 うってとる。
 などの字も文献に見える。

  
ページの先頭へ戻る 日本囲碁連盟のホームページへ